北野 毅のステップアップが詐欺ビジネスではないか心配の声もあるのではないでしょうか。
ネットで調べると詐欺ではないかという情報もありますので調べてみました。
一応過去に北野 毅のステップアップがどういたビジネスかについて調べた際に詐欺かどうか説明をしています。
まずは北野 毅のステップアップの内容を理解してからこの記事を見た方がわかりやすいのでまだ記事を見ていない方は下記からご覧ください。
北野 毅のステップアップ(株式会社jカンパニー)は怪しい詐欺副業?ネットの評判と利用者の口コミを調べてみてわかった事とは?!
ではここからが本題です。
北野 毅のステップアップが詐欺なのかについて追加調査をしましたので続きをご覧ください。
北野 毅のステップアップを詐欺だと言っているのは誰?アフィリエイターに狙われている?!
簡単にまとめると北野 毅のステップアップを詐欺だと言っているのはアフィリエイターという人たちであることがわかりました。
アフィリエイターというのは自分のサイトやブログを使い商品などを宣伝します。
その宣伝によって商品が購入された場合や広告をクリックすることで収入を得るタイプのビジネスです。
今回の場合は北野 毅のステップアップを批評し「こちらの方が稼げる」とか「ビジネス教えますのでLINEに登録してください!」という人たちが多いです。
ここで注意すべきはやはり登録やLINE追加しないことです。
なぜなら稼げないビジネスを紹介されるからです。
どうしてそう言えるのか説明してきます。
批評しているアフィリエイトサイトが紹介するビジネスで稼げたという情報が無い!
もしも、批評しているアフィリエイトサイトが紹介するビジネスで本当に稼げるならネットで噂になっているはずです。
ましてや批評しているならさぞかしすごい結果を出すことができるのかと思いきやそのサイトで紹介しているビジネスで稼げたという口コミや評価も見当たりません。
これはおかしいですよね。
さらに、LINE追加への誘導をしている人も自分が教えたことで稼げている人が出ているなら同じサイト内でもっと紹介しているはずです。
自分がコンサルした人が「○○万円稼げている」というような情報を提示しても良いですよね。
ですが、そういったことはしていません。
そうなってくると批評しているアフィリエイターのほうが危険なのではないかと賢い人は気が付いたと思います。
もしも批評しているアフィリエイターが自分で挑戦し、それをレポート形式で発表していればまだ信ぴょう性はありますが、そんな人はどこにもいませんでした。
北野 毅のステップアップについてもアフィリエイターたちが批評しているのですが情報の信憑性が無く根拠がはっきりとしていない気がします。
ちゃんとしたエビデンスの提示も無いので詐欺だと結論付けることはできないのではないでしょうか。
むしろアフィリエイターのやり方や誘導を見ていると不信感をもってしまうのは私だけでしょうか。
何を信じるかは自由ですが、悪質なアフィリエイターにだけは騙されないように気を付けてください。
北野 毅のステップアップが詐欺であると言っている人のほぼ全てが参加者じゃない?!
今回の調査で驚愕の情報を見つけてしまいました。
どうやら北野 毅のステップアップを詐欺だと言っている人は参加者ではないようなんです。
例えば北野 毅のステップアップを利用している人が実際の作業やデータを公開しながら書いているならまだわかります。
このビジネスはちゃんとマニュアルとサポートのいう通りにやったけど全く1円も稼げなかったというのであれば信じることもできるでしょう。
しかし、詐欺としている人はアフィリエイターでしたし、そもそも利用者ではありませんでした。
もしも詐欺というならそれなりの根拠を提示してもらわないと納得ができません。
信憑性の高い情報が無い以上は詐欺とは言えないでしょうし、アフィリエイターに関する信頼度も下がります。
何のために詐欺だと言っているのか考えればわかるはずです。
詐欺だと評価している参加者でもないアフィリエイターの情報を信じるかどうかはあなた次第です。
アフィリエイターを信じた結果損をしてもそれは甘んじて受け入れるしかないでしょう。
損をしたくない人はしっかりと冷静に判断してください。